アニストの介護について
大切にしている「アニストの介護だからできる3つのポイント」
Point1
『明るく楽しく
元気よく仲良く』
がモットー!

前向きな姿勢で働く仲間が
揃っています。
Point2
相談できる仲間が
そばにいる!

身近に相談できる同僚・上司が多く、共に問題解決をしています。
Point3
多様な働き方が可能!

子育て、親の介護などで長時間の勤務が難しくても、柔軟に対応
Point1 幅広く充実したサービス
日本が超高齢社会となって10年以上が経過した現在も、高齢者の割合は増え続けています。そのような中、厚生労働省では福祉・医療を連携させる「地域包括ケアシステム」が推進されており、「地域のネットワーク」構築が求められています。
わたしたちは、地域福祉を積極的に推進し、「必要な人に、必要なサービスの提供を」という考えのもと、お客様の多様なニーズに応じた質や量のサービスをご提供する「ワンストップ介護サービス」を目標としております。
Point2 生活を支えるスタッフ力
Point3 ALSOKグループだから感じていただける安心感
ALSOKのセキュリティ
全事業所にALSOKのセキュリティを完全装備
ALSOK監修の各種訓練
避難訓練
すべての入居施設に警備システムを導入し 火災や地震、水害などの災害発生時には、ALSOKから「ALSOKの介助」という社内認定資格を取得したガードマンが駆けつけ、ご利用者様の安全を守ります。
そのために、近隣のALSOK事業所と連携した避難訓練・災害訓練を日ごろから実施し、ALSOKとの融合を図ったサービスを提供しているため、もしもの時に対する安心感が違います。
心肺蘇生法研修
AED(自動体外式除細動器)はすべての入居施設に設置されています。
ホームスタッフは、心肺蘇生法(CPR)の基本とAEDの使用方法を正しく理解し、実践に役立つ知識・技術を身につけるために、この研修を受けています。